
武藤涼太
ここしばらく、映像が遅れる現象が頻発しています。 現在の状況を、雑に書き出します。 映像と音声のズレは0.5秒以下であり、普段ラジオ感覚で動画を観ている自分にとっては大した問題ではないのですが、3ヶ月ほど続き流石に気になってきたためレビューします。 音声が遅れることは前からたまにあった(ワイヤレスイヤホン、PiP再生等)のですが、映像が遅れることは今までありませんでした。 PixelTablet(SystemVer.最新)では音声と映像が問題なく同期されています。 他の動画サービス(niconico,twitch,ブラウザで開いたyoutube)では特に遅延は発生していません。 複数端末で同一の動画を再生してみましたが、動画自体の動画と音声のズレはありませんでした。 アプリの再インストールや、映像品質などの処理の重さに関連する設定の変更等試しましたが、改善されず。 2年ほど使用しているpixel7aで、システムのバージョンは最新です。 常駐しているアプリは特にありません。 ここ一年で端末内の環境はSystemのアップデートと、アプリのアップデート以外は特にしていません。
1,203 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Tama Shiraishi
1〜2個前のアップデートから、アプリを開いた瞬間にホームの一番上に該当する動画(ショートと言ってる人が多いですがショート関係なく)全画面で再生されるようになり非常に鬱陶しいです。これはバグなのか、一部のアカウントのβ版仕様なのかどちらでしょうか? 仕様なら、早急にオンオフ設定を付けて欲しいです。「色んな動画を強制的に観せたい」 のはチャンネルブロック機能が無い事からも重々承知ですが、アプリを開いた瞬間に動画の音声が流れるので場所によっては迷惑になります。
1,324 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました