
山田太郎
「OK Google」で呼び出した時も、マイクマークで起動させた時も、素直に 「はい、どんなご用でしょうか?」 の待機状態にならずに 「○○をしてみて下さい」 のように、イキナリ特定の操作を強要してくるのは何なのか? 二度、三度と「OK Google」で音声入力を起動させても、何度も同じ状態になる。 結局一度手動でホームボタンをタップし、ホームへ戻ってからタスクキルして再度起動させないと正常に起動しない。
1,277 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Google アプリのご利用ありがとうございます。もし Google アシスタントが正常に動作していない場合は、Google アプリ [画面右上にあるプロフィール写真またはイニシャル] > [設定] > [Google アシスタント] > [全般] で Google アシスタントをオンにしてみていただけますでしょうか。また Google アシスタントのご利用について、詳しくは次のヘルプをご参照ください。https://goo.gle/2LuApQ1 それでも解決しない場合は、お手数ですが Google 検索 のヘルプ コミュニティに投稿してみてください。https://goo.gle/2MhS8tf どうぞよろしくお願いいたします。

ざわわ
スレッドが長くなってきたときに、下までスクロールするのに時間がかかります。質問をしたら、アニメーションなしで下までジャンプしたり、一番下にジャンプするボタンを用意したり、そもそもスレッドを開いたときに、最新の質問から表示する、といった対策があると使いやすくなると思いました。
679 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

TheJokerbear
しばしば更新が失敗する。※ブログ等の記事編集のタイミングに被さるようにGooglePlay上のアプリ更新が勝手に開始され、ブログアプリが強制終了となり編集中の記事が丸ごと消える事象が最近極めて多い。アプリの更新をある程度こちらでコントロール出来るようにはならないものか。(2025年8月追記・この半年ほどの間に、Googleで管理しているアプリがほぼ毎日何らかの更新を行うようになった為、夜21〜23時辺りはどのアプリを立ち上げても強制終了になり、その間全くスマホを使えない。毎日同じアプリが更新されるのを見る度に何の嫌がらせかと怒りを通り越して呆れの気持ちになる。後、これは此処に書くべきなのかどうか判らないが、最近リワードの通知が届かず、態々Googleストアを開いて通知のページを開かないとリワードを取得出来なくなった。これも嫌がらせなのだろうか)
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご投稿ありがとうございます。Google アプリが更新できない場合は、こちらのヘルプページをご確認のうえ、トラブルシューティングをお試しください。https://goo.gle/2lFxlVl それでも解決しない場合は、お手数ですが Google 検索 のヘルプ コミュニティへご相談ください。https://goo.gle/2MhS8tf どうぞよろしくお願いいたします。